私の卒論は「ウルフルズについて」だったし、妹の誕生日プレゼントににファンクラブに入会させてあげたり…
無類のウルフルズ好き。
この前、赤坂泰彦さんの番組にトータス松本さんがゲストで出ていました。
ソロ活動をするに至った経緯を
「ウルフルズは、落ち込んでる人がいたら、バタっとドアをあけて土足で部屋入って、わけもわからんのに頑張れよ!って励ますある種空気をよめないかんじ。
でも、40歳をすぎてそれだけではものたりなくなってきた。」
ただ、頑張れ!では表現しきれない部分をソロで…ということかー。んー♪カッコイイ!!
でも、訳わからんくても頑張れよーって言ってほしいときももちろんありますヨ。
そんなこんなで最近ウルフルズヘビロテ。
♪こりゃ無理だあきらめた
そういうアンタ男なら
見せてくれよおまえの心意気
夢は絶対 逃がさない
恋は絶対 離さない
それが男だぜ
「トコトンで行こう」という曲です。
男じゃないけど元気でるー!
そうそう、
夢は絶対逃がさない、恋は絶対離さない…
このことばピッタリの映画
「幻影師−アイゼンハイム−」を見てきましたよ。
またあらためて詳しく!
【関連する記事】
ひと月前のブログに お邪魔してまんねやわ。^^
そうなのよ☆ 男じゃないけど元気でるー!
トータス松本 かわいらしいひと♪ルン
田沢さんの頃、よく聴かせてもらったね〜 懐かしい・・・
黙っていてもわかりあえる そんなふたりになりたい
男の中の男なら 当たり前のことさ
まいどハッピー! でいきたいなーっ!!
田沢さんのころ・・・
っていまいちピンとこなかったけど、
私が朝ナビしてたときってことですよね。
今でもそうして思い出してくれるのが
ウレシーです☆
もうひとつ、ビビビな歌詞↓
♪みたまんまのいかにもテキトーな
ふざけた男とおもってたんやろ
熱しやすく 落ち込みやすい
おれを見つめておまえは笑う
心配すんな ロマンチックな男やからね
後ろにひきずるものはあれど
想いは常に前にあるぜ
サムライソウル〜!!
言われてみてぇ〜
黙っていても 田沢さんと通じているみたい☆
なんと、21日朝ナビに ひさしぶりに「サムライソウル」のリクエスト入れたアルよ♪
気合い注入されたのかな?
♪そうやって笑って見ててくれたら
おれは誰にも 負ける気がせえへんわ
田沢さん、誰かに 言わせたりぃ〜